20090830

余一氏の七戸滞在④

さて今日が最終回を迎える余一氏七戸滞在特集。
最終回にふさわしく最低なものをお届けせねばなりません。
デリケートな人は見ないようにしましょう。

綺麗な川が流れる森林公園ですが、
その川に汚らわしい生物が降り立ちました。

朝モヤなのか、霧なのか分かりませんが幻想的な川で
髪を洗う余一氏です。

しっかり体も洗っています。
ちょうどいい高さの岩に座り、かなり銭湯気分です。

かなり赤裸々な画像だったため、ボカシを入れました。
ここまできてしまうとほとんど病気です。

これはプライベートビーチならぬ、プライベートバス。
この人には悪い意味で「バリアフリー」の称号を与えましょう。

すみません、最終回はただただ裸体を公開しただけでした。
明日は自粛の意味を込めましてブログをお休みいたします。


20090829

余一氏の七戸滞在③

森林公園での余一氏。
今日はその夜の生活に迫ります。
…卑猥な内容ではありませんよ。

夕暮れを眺めている余一氏です。
くだらないことを考えながら自分に酔っていたのでしょう。

余一氏キャンプアイテムの必需品である「ドラゴンフライ」。
バーナーはバーナーでも、カートリッジ式じゃないタイプです。

こいつは火力を調節できる強者で、
どこぞの国のアーミーも使用しているとのことです。
通常はホワイトガソリンを使いますが、
その気になりゃ車のガソリンも使える代物です。

画像下の赤いボンベをピストン加圧して、
それによってできた圧縮ガスを点火装置に送り出します。
あとは空気とガスの量を調節して使用します。

…つまり便利ですがいろいろ面倒でもあるアイテムです。

点火するとこんな感じです。
実際はもっと青白い完全燃焼な炎が出るそうです。

カップラーメンをすする余一氏。
普段はこの手の食材を口にしない余一氏ですが、
こういうときはさすがに面倒なのか、手軽さを重視です。

森に放てば意外にたくましい余一氏。
ひとりでよく寂しくありませんね。

寂しいもんかよ。
宇宙空間に投げ出されてるわけじゃないんだぜ。
そこには大きな木もあるし、川もある。
虫もいれば、動物もいる。

その環境のどこが寂しいっていうんだい。
俺は東京の満員電車の中の方がよっぽど寂しいわ。
コンクリートや機械とサイボーグに囲まれて…

それに独りで山にいるとちょっとした瞑想になるんだ。
別に座禅組んで目をつぶるわけじゃないんだけど、
テント張ったり、木を眺めるだけでなんか精神統一できる。
動的な瞑想ができるんだよね。

キャンプってのは独りでやる方が絶対いいと思うよ。

そんなことをなぜか半ギレで言われてしまいました。
しかし明日のレポートは結構ショッキングかもしれません。

半ギレされるのは余一氏の方になるでしょう。


20090828

余一氏の七戸滞在②


緑が綺麗な森林公園です。

蓮の花が咲く池もあります。

すぐそばにはこれまた綺麗な川が流れています。

そんな森林浴の中で西アフリカからやってきた太鼓、
ジャンベを叩いている余一氏。
狭い軽トラックに無理矢理載せて持って行きましたもんね。

いやぁ、誰もいない森林で音を出すのは気持ちイイよー。
セミの音や鳥の鳴き声とセッションだね。
いろんなインスピレーションを得れたし、また少し上達。

しかし、余一氏。
その森林公園、“誰もいない”のではなくて、
あなたの太鼓が森の奥から聞こえて来たから、
人が来なくなったのではないでしょうか。
まさにジャイアンの「ボエー」です。


20090827

余一氏の七戸滞在①

七戸町での余一氏は主にキャンプ生活をしていたようです。
今日からしばらくはその様子をレポートしていきます。

うーん、デンジャーな場所でキャンプしていたようです。
画像にある「天間林村」とは、七戸町との合併前名称です。
熊には遭遇しなかったのでしょうか。

残念ながら今回は会うことが出来なかったよ。
一応、バトルアックスを持って行ってたんだけどね。
滞在中に“町内で熊が出た”って情報も流れてたから、
ちょっとビビりました。

映画「レジェンド・オブ・フォール」に憧れている余一氏。
自分の人生の最後は熊と戦うつもりでしょうか。

カンバンには「森林公園」とありました。
無料でキャンプができるそうです。

公園ということでトイレも完備。

軽トラを乗り付け、テントを張っています。

このテントは余一氏のお気に入り。
とても大事に使っています。

mont-bell のムーンライトシリーズっていうんだ。
月の明かりでも組み立てられるシンプル設計がイイよね。
防水のルーフシートもあるから雨でも安心。
このカラーも気に入ってる。

アウトドアにはなかなかに詳しい余一氏です。
明日もこんな感じでレポートします。


20090826

ラジヘリレポート

今年もラジコンヘリコプター農薬散布が無事終了いたしました。
七戸町ラジヘリ関係者の皆様、お疲れさまでございました。

ほっと一息のショットです。
左から余一氏、ベテランオペレーターのヒトシさん、
農協からサポートのサナエさんです。

こちらはヘリコプター格納庫での一コマ。
左からヒロさん、ヨシさん、そしてさきほどのヒトシさん。
皆さんはカリスマオペレーターです。
お疲れさまでした。

…とヘリコプター関係の写真は以上のみ。
余一氏ときたら忙しかったのか、
ラジヘリの写真がほとんどありません。

仕事後は上原子くん(20080807)宅で晩酌していたようですし、
他はラジヘリとは関係無い写真ばかりでした。
ヒドい内容の写真もありました。

うるさいなぁ。
今回は他にもいろいろ七戸を堪能したんだよ。

と余一氏。
そちらの内容は明日から数日にわたり紹介していきます。
題して「ヨイチ・ザ・ワイルド」。
現代人にはショッキングな写真も飛び出します。

20090825

ピーチづくし

今、余一氏の家の桃がたくさんピンクの実をつけています。

食べきれないそうですので、食べたい人は是非ご来場下さい。

こんなに美味しそうです。
早く食べないと痛んでしまうでしょう。

余一氏の実家に来れる方は遠慮なくどうぞ。

ただし、桃園に行く途中には漆黒の番犬、ジャクソンが…
必ずこの道を通らなければ行けません。
犬に免疫がある方はどうぞご来場下さい。

さて情報によれば本日未明に余一氏が帰宅するとのこと。
明日にはやっと彼の近況報告が出来るかと思います。
乞うご期待。

20090824

セミ特集

余一氏は未だに七戸町で農薬散布中です。
そこで今日はセミをお届けいたします。

こちらは1ヶ月ほど前にジャクソンの散歩中に発見した、
ふ化する前のセミの画像です。道路を横断中のところを撮影。

虫や動物には異常に優しい余一氏は、
このセミを近くの森まで運んであげたそうです。

そしてコチラがふ化し、残された抜け殻です。
運が良ければ、この殻から出た直後を見ることができます。
ふ化したてのセミは全身が真っ白だそうです。

幼少の頃の余一氏はよくその様子を目撃したそうですが、
今シーズンは見ることが出来ませんでした。

ふ化した後のセミの成体です。
このセミは羽根を痛めて道路を歩いて横断しているところを
余一氏に捕獲されました。

うーん、羽根がとってもキレイですね。
当のセミはそんなこと気が付かないでしょうが、
我々ニンゲンには一種の感動すら与えてくれます。

成体になったセミは1週間のイノチ。
幼体のころの時間がはるかに長いらしいです。
ある説によれば、その時間は7年とも言われています。

子孫を残すため、空を飛ぶために1週間を生きる…
そう考えるとセミの鳴き声もいつもと違って聞こえます。

最近は秋の気配が強まってきました。
すこしずつセミの鳴き声が聞こえなくなってきました。
こうして季節は過ぎていくのですね。

センチメンタルなセミ特集でした。

20090822

余一氏の母の趣味

未だ農薬散布から戻らない余一氏。
きっと七戸のどこかでキャンプしているに違いありません。

過去、余一氏は八甲田山に山ごもりしたこともあるそう。
大抵の山や森にはビビらないようです。
私はいつか熊にやられるのではないかとヒヤヒヤです。

さて今日は余一氏の母、良子さんのご趣味に迫ります。

余一氏が留守の間、パソコンをいじる良子さん。
趣味のオークションに没頭しています。

以前に余一氏がやっているのを横からずっと観察して
やり方を覚えたそうです。
キーボードが打てないので、取引連絡は専ら余一氏。

現在は腕時計を物色しているようですね。
なかなかイイものが出て来ないらしく、
もう1ヶ月もこうして探しているそうです。

いつかお気に入りのものが出てくるとイイですね。

20090821

そう言えば緊急連絡


すっかり連絡を忘れていましたが、
余一氏の携帯電話が先日、とうとう没しました。

余一氏が今月の農薬散布中に、
うっかり田んぼの水路に落としたケータイ…
(20090807参照)

一度は復活したものの、再び沈黙したそうです。

現在の余一氏はというと、
念願の『iphone』に乗り換えて意外とウハウハですが、
操作方法もロクに覚えておらず、
現在のアドレス帳はもちろん消え失せ、
さらに前の携帯電話からのアドレス帳を
なんとか手打ちしているといった様子…

皆さんが連絡をつけれずにいて困っています。

そこで彼と連絡が取れずに困っている方へお知らせです。

①電話番号は変わっていないので通話ならつながります。
(ただし電波が無いところにいる可能性もあります)

②新メールアドレス宛にメール送信すると良いでしょう。
(ただしこちらも電波がなけりゃアウトです)

③私宛に連絡してもムダです。
(彼は今、七戸で農薬散布中です)

ということで以下にアドレス画像を載せておきます。
イタズラメールはしないように。

※スパム対策のため、画像で表示しております。

20090820

農薬散布3rd

余一氏は今日からまた七戸での農薬散布に出掛けて行きました。
まぁ見事に復活を遂げたデジカメを持って行ったようなので、
帰って来たときにはしっかりとそちらのレポートを。

そんなわけでちょっくらヨイチ農園を散策。
現在の畑では、

『わざと収穫せずに見守る』

という実験が行われています。
今日はそちらをご紹介。

収穫期からだいぶ経ったチンゲンサイです。
グーンと茎が伸びています。

そしてその先端には綺麗な黄色のお花が。
へー、チンゲンサイってこんなになるんですね。

このまま放っておくとタネをつけるんでしょう。
そうしてまた次へと生命をつないでいくわけです。

うーん、無限なるイノチのサイクル…
農業ってすごいですね。

20090819

再開したと思ったら

本日の余一氏は庭仕事に修一郎さんとお出掛け。
すぐ近くの団地、あかね団地が現場です。

余一氏は以前、
庭仕事中にデジカメで撮影しているところ、
修一郎さんに叱られ、以来、庭仕事撮影が不可に…

そのため庭仕事をしているところの画像がありません。
ですが本当です、彼は確かに庭仕事をしているのです。

苦し紛れですが、
余一氏の実家の裏の丘はそのあかね団地が一望できます。
絶好の夕日スポットでもあります。
そして愛犬ジャクソン(20080505参照)の散歩コース。
「丘カフェ」と呼ばれる場所です。
今日はせめてそこのポスターを載せておきます。

20090818

mamaanPRODUCTS PV

お盆期間中に余一氏が編集作業をした動画です。
先月に購入した映像編集ソフトを使ったようです。

「タムラヨイチのオモイツキをカタチに」

mamaanPRODUCTS のプロモーション映像です。

BGMのせいでしょうか、
何故か感動的な仕上がりになってしまっています。
私は失礼ながら笑いがこみ上げてしまいます。


HDモードのフルスクリーンでもご覧頂けます。

20090817

再開いたします

お盆休みが終了しました。
再びブログ更新いたします。

しかし私、若干の夏バテ気味…。
お盆期間中のクラス会などの飲み会がたたったのか、
イマイチ体調がすぐれません。

例によって余一氏からは、

アルコールって後からクルよね。
飲んでるときはすんごい楽しいんだけど、
次の日とかにガツンとやられる。

ムリヤリ上げられたテンションは、
一気に下降してカラダにダメージを与えてくる。
たまたま合法で、程度が軽いだけであって、
本質はカクセイザイに近いものがあるよね。

キミもノリピーみたいになる前に節制しなさいよ。

みたいなことを言われました。
んー、でもお酒、好きなんですよね。

俺は味覚がちょっと子供なのもあるけど、
ぶっちゃけビールよりもファンタの方が好きだね。
ファンタのオレンジ。あれはとてもウマい。

私はどちらかと言うとグレープの方が好きです。


20090812

今日からお盆休みに入ります

今日の午後から私、お盆休みに入ります。
もちろんその間、ブログもお休みです。

多分来週あたりには再開してるでしょう。

では私は故郷の大阪へ戻って、羽根を伸ばして来ます。

20090811

桃が収穫できます

昨日はかなりの大雨でしたが、今日は晴れてくれましたね。
天気がイイと活発になる余一氏。
まるで子供のように外へ飛び出して行きました。

そして自慢げにひとつの果実を見せびらかします。
それは桃でございますね。

さっそく家の裏の畑に行ってみましょう。
外側からだといまいち見えにくいのですが近づいてみると…

おお、袋を突き破って桃が大きくなっているではありませんか。
自然の恵みの力強さを感じます。
そしてとてもイイ香りがあたりを漂っています。

写真を撮って戻ってくると彼は桃にかじりついていました。

うん、うまいねぇ。
まだ完全に熟してないけど、俺はヤワい桃よりも、
歯ごたえのある固めの桃の方が好きかな。
まぁ、桃のアルデンテだね。

実際に果物を育てていると、
その収穫時期を自分の好みで決めれるのでいいですね。

ひとつ怖いのはアルデンテ好きの余一氏が完熟を待たずに
全ての桃を食い尽くしてしまわないかということ。

歯が弱いお爺ちゃんやお婆ちゃんのためにも、
ちゃんと残してあげましょう。

桃ってなんかエロいカタチしてるよね。

そして、下ネタもやめましょう。

20090810

余一氏帰還

あの男が七戸町からやっと戻って来ました。
かなり疲労困憊でしたが、まぁ無事でなにより。

田んぼの水路に落としたというケータイとデジカメも
今ではすっかり元通りに使えるようになりました。

これで余計な出費も発生せず、元通りな感じです。

さて今回の農薬散布では、無線を装着した余一氏。
辛うじて上原子くん(20080807参照)が撮影した画像です。

工事現場の trf みたいだ。

無駄口は多いですが、着々とレベルアップしている余一氏。
次の散布はお盆明けになります。

20090809

あの抜け殻は今

以前余一氏がテイクアウトしたヘビの抜け殻。(20090620参照)
今はこのように飾られています。

かなりのパリパリ感ですが、壊れるような雰囲気はありません。
意外に丈夫です。
自然が生み出す素材には驚かされます。

余一氏はそろそろ七戸から戻ると思うのですが、全く連絡無し。

実は七戸じゃないところに行っているんではないでしょうか。
ただの旅行に行っているとか。
私はなんだかだんだん怪しく思えてきました。

20090808

ジャクソン特集

デジカメを失った余一氏。
きっと今日も元気に七戸町で農薬散布してるのでしょう。

というわけで今日は犬好きにはタマラナイ特集です。
余一氏の愛犬ジャクソン特集です。
最近は私にもだいぶなついてくれていまして、
こないだ暇つぶしに撮影した画像をなんとか見つけました。

もちろん彼がこよなく愛するマイケル・ジャクソンから命名。

漆黒の番犬としていつも田村家を守護しています。

散歩の時間になると異常にソワソワして我を忘れます。

出来る芸といえば「おすわり」程度の愚犬です。

基本的に真っ黒な毛並の雑種犬ですが、
胸からお腹にかけて白い毛が十文字に生えています。
おー、ジーザス。

あまり内容が無い特集でスミマセンでした。


20090807

余一氏一時帰宅

昨日未明、七戸町から余一氏が帰宅。

農薬散布はまだ途中らしいのですが、
どうやら着替えなどを取りに戻って来たようです。

さっそくブログのタネになる画像を催促したところ、

ヤバいよ、やっちまったよ…
デジカメとケータイを田んぼの水路に落としちまった…

ケータイは1日乾燥させたら少しずつ機能が回復。
しかしデジカメがウンともスンとも言わない。

あー、またオークションかなぁ…

と余一氏の力ないお返事。
これではちっとも近況レポートができません。

話によれば七戸の山奥でキャンプをしたり、
上原子くん(20080807参照)宅に宿泊したそうですが、
そのへんのレポートが出来やしません。

ということで明日からのブログは、
私が何か工夫をしなければいけません。

20090806

今日のT-shirt07

T-07
=yamaan=

余一氏プロデュース予定のヤマのネイチャーカフェ、
[yamaan](ヤマーン)のコンセプトTシャツです。

powered by mamaanPRODUCTS.

[yamaan]って何!? … 詳しくはコチラ。


今日でこのコーナーは一旦終了です。
デザイン案が溜まりましたら不定期で紹介していきます。