20080310

新コーナー始まる

最近の余一氏の動向は常軌を逸しております。
それを随々とこのブログに刻むことは危険である、
と今朝の会議で私が判断いたしました。

ということで新コーナーがスタートです。
あえて題するのであれば、

『田村余一のお友達紹介』

です。
変人、異端児は勿論、業界人から一般人まで幅広く紹介いたします。
不定期かつ順不同。つまりかなりEASYな企画です。
もっとも余一氏なら

もっとさ、キッチュなタイトルをつけてよね。

と文句を言うでしょうが、無視です。
このブログは田村余一のブログではないのです。
「田村余一の“マネージャー”のブログ」なのです。
なんだったらマネージャーをやめてやってもいいのです。

20080309

様子がおかしい

おはよう太田くん。
しかし、今の世はあれだね、殺戮の時代だね。

朝から余一氏に意味不明な挨拶をされました。
とりあえず無視しましたが、続けざまに、

俺の中学校時代は専ら「チュンリー」だったよ。
スト2のチュンリーに恋をしてね。
そりゃもう参ったもんだった。

一応「はい」と返事をしておきましたが絶対何かおかしい…
サツリクとかチュンリーとか…

スピニングバードキックっていうんだっけ。
あのキックってやっぱ痛いのかな。

もう付き合いきれません。

20080306

ツリーハウス


八戸某所にあるというツリーハウスみたいです。
先日、余一氏はこのツリーハウスで自然を愛する仲間たちと
お戯れになっていたらしいです。
こちらは高さ2メートルほどで外装はすべて珪藻土。
ステンドグラスも手作り。
製作はオブジェ工場SLOWBASE(代表・木村勝一氏)によるもので、
こちらは第2棟目で、テーマは「ファンシー」とのこと。

夢がある人間がつくる世界は、きっと夢のような世界なんだろうね。

なるほど。
でも私個人的には余一氏がつくる世界は怖いです。不安です。