20110831

yamaan花壇の今

yamaanで今年から出現した花壇スペース。
現在の状況です。

あんなに小さいサルビアの苗が今ではこんなに茂っています。

なぜか葉の部分が繁茂して、花はスゴく小さく成長。
でも真っ赤な花が印象的です。

もう一方の花壇スペースはかなり上背が高くなっていました。

ヒマワリです。
もはや私の身長程にも成長。

本当に植物には驚かされます。

百日草も鮮やかなピンク色をたくさん覗かせていました。

少しずつ華やかになっていくyamaan。
むさ苦しい余一氏をほんの少し中和してくれていました。

20110830

秋蒔き野菜

暖かい日が続いておりますが、季節はもう秋の装い。
余一氏は玄関先で秋に蒔く種と戯れておいででした。

市販の培養土とyamaanの土をミックスしたものを、
セルトレイに入れて種を蒔きます。

まぁ春にやっていた作業と一緒ですね。

今回も春ほどではありませんが、結構な種の種類です。

主にニンジンやカブなどの根菜類が目立ちますね。

頑張って下さい。

20110829

本日オンエア

月イチ恒例のあのコーナー、本日エフエム青森でオンエア。
今月のテーマは「青森の夏野菜」。

今回はゲストありです。
番組のステッカー&BGMを制作してくれたJapaneasyさん。

東京出身の彼に青森の野菜を試食してもらいます。

番組パーソナリティーは横山さん
青森原人著者のお色気デザイナーもいらっしゃいます。

こちらの収録模様はエフエム青森、
17:00からの「It's my radio」番組内で紹介されます。

ただでさえユルいコーナーに、
さらに拍車をかけてユルいゲスト、Japaneasyが登場します。

20110827

草取りする余一氏

yamaanへ戻った余一氏。
ボーボーに生えた草の処理に追われる余一氏。

草取りの画像はダサイから写すな、と言われました。

様々な雑草が生えているyamaan。
その生態系の模様はこないだ開設したブログ、
yamaanature」を参照して下さい。

よくまぁ頑張って調べているものです。

じんわりと生態系は変化する。


春の草が枯れる頃には、
すでにその下で夏の草が伸びてきてる。
夏の草の下では小さく秋の草が発芽してきている。


四季なんて大雑把過ぎるね。
実際はもっと細かい「季」があるよ。

そんなことを余一氏は、
大地に這いつくばりながら言っておりました。


20110826

Japaneasy、青森の夏


今年の夏は東京からソノカワ氏が七戸町へやってきまして、
Deepな滞在をした模様です。

画像は七戸の筋肉農家マッコさんの水耕栽培の見学。

牛さんとのショット。
一部では「カールおじさん」と呼ばれているソノカワ氏。
少し分かる気がします。

セミを捕まえて嬉しそうなカールおじさん。

七戸の芸達者公務員カミハラコ氏とも仲良しに。

約2週間の滞在中、いつもそばにいたこのマシン。
カールおじさんはオペレータの免許はありませんが、
ニンマリしています。

本当にお疲れさまでした。
余一氏との合宿生活はさぞ暑苦しかったでしょう。

さてこのカールおじさん、
次回青森に来るのは来年1月の予定。

あの異常な新年会に登場します。
それまでお元気で。

20110825

余一氏帰還する

先日、長きにわたる七戸町滞在から帰還した余一氏。
ラジコンヘリ農薬散布のオペレータ2年目、
無事に終えてきました。

田園地帯にラジヘリを飛ばす余一氏の図。

次の圃場へ移動する余一氏の図。

余一氏の師匠、マッコさん
今年もお世話になりました。

これで余一氏の夏も一段落ついたというところ。

あとは秋蒔きの野菜の種をyamaanに蒔いたり、
しばらく放置しているyamaanLODGEの制作をしたりという、
ヨイチペースになるでしょう。

ひとまずお疲れさまでした。


20110824

再開します

面倒くさい人がラジヘリ農薬散布を終え、
再び南部町に戻りました。

それに伴い、私の夏期休暇も終了です。

短い夏でした。

20110815

今日から休業に入ります

yamaanでの実り始めをお伝えしてます。

こちらは黒いスイカ、シュガーベイビーという品種。
ソフトボールサイズくらいになってきました。

オクラです。
かなり立派になりました。

先日植えた蕎麦もかなり生えてきてます。

ところ変わって、コチラは田村家の軒先。
まだ移植されていない苗もありました。

キュウイフルーツの苗。
そろそろyamaanデビューでしょうか。

これはセンダンの木の苗。
余一氏はyamaanに木も植えようとしているようです。

まだまだ気になるyamaanの今後。

これからどうなっていくのでしょうか。
そんなことを尻目に私は夏期休暇に入ります。

もちろんブログもお休みします。
私は今、フリーダムな気分でいっぱいです。

20110814

果実が実り始めました

連日30℃を越える暑さが続いてますが、
yamaanの野菜たちにとってはいよいよ来たかというところ。

ピクルスキュウリが大きくなってきてました。

こちらは細長く実るトマト。
サンマルツァーノとかローマとかいう品種です。

去年豊作だったスクナカボチャも、
その特徴あるカタチに膨らんできてます。

一方、トウモロコシはというと、少し様子がオカシイです。

かなり鳥や虫に食い荒らされてますね。

いいんじゃないのかな。
自然の恵みは人間サマだけの所有物じゃないしね。
まだ人間が食べれる部分を残してあるし。


最悪、俺は食べれなくても良い。
なぜなら現段階、
yamaanではあらゆることが実験だから。

そのように寛大な様子を見せる余一氏。
この余裕に私はずいぶん苦しめられています。

20110813

ねぶた時期のCOZYパーティー

ねぶた最終日、ソノカワ氏と余一氏は青森市のCOZY邸へ。
この日もCOZYさんは40過ぎには見えない肌ツヤでした。

ソノカワ氏もお酒を呑んでダラしない顔を覗かせます。

今年のねぶたでは大活躍を見せた柳町トオル氏
今年も全日程を跳ねました。

他にはハムジさんも参戦。

浴衣姿のヨッスィさん
ハネトマスターと扇子の見せ合いっこです。

この日の余一氏は疲れが溜まっていたせいか、
かなりの泥酔状態だったそうです。
なかなか眠ってくれず、かなり厄介だったらしいです。

20110812

ソノカワ氏 in 青森(前期)

余一氏のマブダチ、Japaneasyことソノカワ氏が青森に。
余一氏のラジヘリ農薬散布に興味を示して、
作業補助のバイトもしつつ青森を満喫していきました。

氏は一度、東京へ仕事のため戻りましたが、
来週再び青森にやってきます。

この日はラジヘリ農薬散布直後、yamaanに立ち寄りました。

建築途中のyamaanLODGEで昼寝をするソノカワ氏。

ところ変わり、八甲田山麓の湧き水を飲むソノカワ氏。

明日はソノカワ氏 in COZYパーティーにお邪魔します。

20110811

南部町、谷内商店

ラジヘリ農薬散布第1日目は雨で中止でございました。
そこで余一氏とカミハラコ氏は南部町まで足を伸ばしました。

南部町の市場です。

お目当てはこの人、タニナイ先輩です。(左)
大学時代の先輩後輩関係です。

谷内商店には旬の果物がズラリ。

そして三代目が手にしたのは売り物のメロン。
本人曰く「腹減ったから食べちゃおうぜ」。

そんなわけでお店の前でメロンをご馳走になった挙げ句、
お土産まで頂いてしまいました。

タニナイ先輩、豪快なり。

20110810

ねぶた終了そしてお色気売り子


日本三大祭りのひとつ、ねぶた祭り。
今年は私もなんとか観に行くことができました。

大きな太鼓が現れ、お馴染みのお囃子が聞こえてきます。

ラッセラ〜ラッセラ〜。

私が大ファンのネブタ師、竹浪比呂央さんのねぶた。
これを見ることができれば私は本望です。

そして沿道にはあのお色気デザイナーが。

書籍「青森原人」の売り子をしておりました。
ねぶた期間中、40冊の手売りに成功したらしいです。

そんな中、余一氏はラジヘリ農薬散布に夢中になってました。
お色気デザイナーさま、大変お疲れさまでした。

20110809

青森原人、新作か

ラジヘリ農薬散布も一段落。
次は1週間後になります。

そして余一氏のオフィス、ちゃぶ台の上。
何かアクションがありそうな雰囲気です。

案の定、朝食を済ませた余一氏が着席。
鉛筆を研ぎ始めました。

パソコンを参照し始めました。
どうやらミッション内容が書かれているようです。

なにやらイラストのラフスケッチのようですね。
この雰囲気…「青森原人」の新作の予感です。